ボランティア
通年募集
外国につながる中学生の学習支援サポーター募集
趣旨
~身近な国際交流を通して、よりグローバルな自分に~
両親またはどちらかの親が外国籍の子どもや、親の事情で外国から来日した子ども等、本人の国籍を問わず様々な形で「外国につながる」子ども・若者たちがいます。彼らは言語の習得や学習、学校・文化への適応等、様々な困難に直面しながら、乗り越えるために努力しています。
外国につながる生徒の心と学習を支えるよう、なか国際交流ラウンジは横浜市中区役所より運営を受託し、中区内の各公立中学校と連携しながら、日本語や教科の学習の支援を行っています。
新年度の教室開催に向けて、外国につながる生徒の立場にたち継続的に学習サポートをしてくださる方を募集しております。
主要項目
活動日時 | |
---|---|
活動場所・アクセス | |
対象 | 大学生 |
活動内容 | 5月から翌年3月までの教室開催となるため、外国につながる生徒の立場にたち、継続的に学習サポートをしてくださる方を募集しています。
詳しくはコチラ
【オンライン説明会】 日時:2024年3月28日(木) 16:30~17:30 お申込み:チラシの二次元コード「オンライン説明会申込フォーム」より受付けています
<活動場所> なか国際交流ラウンジ ( 横浜市中区日本大通35番地 横浜市中区役所別館 1階 ) |
費用弁償 | なし |
その他・注意事項 | 費用弁償:なし |
申込方法・問合せ先 | 件名「学習支援サポーター」としてメールでご連絡ください。
学習支援担当:林 錦園(りん きんえん) メールアドレス:gakushushien@yoke.or.jp
|
団体に関する情報
団体名 | なか国際交流ラウンジ(運営:横浜市国際交流協会) |
---|---|
団体紹介 | なか国際交流ラウンジは外国人住民への生活情報提供、相談を多言語で実施するとともに、日本語教室の開催、地域多文化共生推進のための通訳ボランティアの派遣、外国につながる子ども・若者の人材育成などを行う、外国人住民と地域をつなぐ多文化共生の拠点です。 |
住所 | 横浜市中区日本大通35番地 横浜市中区役所別館 1階 |
TEL | 045-210-0667 |
gakushushien@yoke.or.jp | |
ウェブサイトURL | https://nakalounge.jp/ |