講座・イベント
成年後見入門講座(第7期横浜市市民後見人養成課程 基礎編)のご案内
掲載期限
2024年5月24日(金)
趣旨
横浜市では、地域における権利擁護推進に向けて市民が後見活動を行う「市民後見人」になるための養成課程を実施します。成年後見制度に関心のある方も受講可。受講にあたっては説明動画の視聴が必須です。説明動画の視聴は、以下からお願いします。
主要項目
開催日時 | 2024年6月~8月 |
---|---|
開催場所・アクセス | 動画配信 |
開催内容 | 市民後見人概論、成年後見制度、高齢者・障害者の理解、地域福祉など全20科目
詳しくはこちら |
対象 | 横浜市内在住・在勤・在学の方 ※横浜市市民後見人を目指す方は別途条件あり。 |
定員 | 無し |
参加費 | 無し |
募集締め切り日 | 2024年5月24日(金) |
申込方法・問合せ先 | 横浜生活あんしんセンターの案内ページからお申込みください。
募集締め切り日:2024年5月24日(金)
|
団体に関する情報
団体名 | 社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会 横浜生活あんしんセンター |
---|---|
団体紹介 | 横浜市と連携し、成年後見制度の利用促進を図るとともに、制度の相談や広報啓発、市民後見人の養成・支援などを行う。 |
住所 | 横浜市中区1-1健康福祉総合センター9F |
TEL | 045-201-2009 |
shimin-kouken@yokohamashakyo.jp |